どこで見かけたか忘れてしまいましたがTVシリーズを追いつつ対比させてるなんて考察がありましたね
最初の30分平和な魔法少女ごっこ
↓
シャルロッテで話が急展開
↓
魔法少女同士の対決(TV版は杏子とさやか、叛逆はほむらとマミ)
↓
魔法少女の残酷な真実を知る(叛逆ではこの世界が魔女の結界と知る)
↓
仲間の魔女化(さやかとほむら)
↓
ワルプルギスの夜(叛逆ではさやか、なぎさ、ほむら達魔女と使い魔が入り乱れてのバトルとさやかが使い魔達をオーケストラみたいに指揮してるのがワルプルギスの夜っぽいという考察が)
そして主人公の概念化(まどかの概念化、ほむらの悪魔化)
リボンの受け渡し(TV版ではまどかがほむらに渡し、叛逆ではほむらがまどかに渡す)
さやかとの会話(TV版ではまどさや状態、叛逆ではさやかとほむらの喧嘩)
ED後の後日談的なもの(TV版では微笑みながら魔獣に挑む、叛逆では微笑みながら飛び降り自殺)
最後の締め(TV版は魔法少女の影が映る、叛逆はリボンで封印された扉が映る)
ホムリリィ戦って、ワルプルギスVSワルプルギスだよな規模をみる限りだと
あの時のほむらならワルプルギスも倒せるんじゃないか?
Author:gobo
近況:
当ブログの百合濃度が急速に上がってしまったので
過去記事を別ブログに移動してみたら
記事がものすごく少なくなりました。